イハナ日誌
- HOME >
- イハナ日誌
2021年01月11日(月曜日)
サービス付き高齢者向け住宅
イハナハウスへお越しのお客様へ
千葉県では、令和3年1月8日に再度緊急事態宣言の発出と県内・市内の感染状況等を踏まえ、イハナハウスといたしましては、いまだ新型コロナウイルスの感染が続いていることから、下記についてお願いを申し上げます。
2021年01月08日(金曜日)
二度目の緊急事態宣言が本日発出されました。松戸市でもここ数日の感染者数は20人を超えています。年齢も10歳未満から80代と幅広く感染されています。
イハナハウスは、前回同様、下記のような体制を取らせていただきます。イハナハウスは集団生活であり、食事の際はシールドを立てたとしても「密」であることにはかわりません。今回は昨年のようにお弁当をお運びすることはありませんのでご安心ください。
どうかご入居されている皆様には、これからもお元気で過ごしていただきたい。
その一心での体制ですので、どうかご理解とご協力をお願い申し上げます。
<今回の緊急事態宣言によるイハナハウスとしての対応>
皆様の健康を第一に、スタッフもご入居者の皆様同様勤務外でも不要不急の外出・マスク・体調管理に務めます。
2020年12月31日(木曜日)
今年は様々な事が起こり、大変な1年となりました。
ご入居者の皆様、ご家族の皆様、地域の皆様他関係機関の皆様のご協力もあり、
みな健康で元気に過ごすことができ感謝の気持ちでいっぱいです。
初めての事や慣れない事に戸惑う事もございましたが、来年も変わりゆく状況に
柔軟に対応しながら、ご入居者様の健康と安全第一に励んでまいりたいと思います。
新年も職員一同マスク越しでも伝わる笑顔で皆様をお出迎えいたします。
まだ油断できない状況が続いておりますが皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。
イハナハウス
館長 森谷輝美
2020年10月28日(水曜日)
みなさまこんにちは!
秋の陽気が心地よく、お散歩にはちょうどいい季節となりました。
イハナハウスの目の前の桜の木々は色が変わった葉が散っています。
朝晩の透きとおった空気も心地よく、お布団もまた気持ちがいいですね♪
イハナハウスは、コロナウイルス感染症流行時から緊急事態宣言終了まで「見学」はお断りしておりました。ですが、ここ最近、見学や体験利用をご希望の方がありがたいことに増えてきております。
ですので、これから見学をご希望の方がいらっしゃいましたら空室をお見せすることが難しくなりそうですのでご了承いただければと存じます。
イハナハウスのリビングでお部屋のご様子を見ていただけますので、お話をさせていただきながらご説明させていただくこともできますので、お問い合わせください!
あっという間に今月も終わり残すところあと2か月。
みなさま、お元気でお過ごしくださいませ(^^)
みなさま、こんにちは!
九州地方を通過した台風は規模も大きく映像を見ているだけで怖くなってしまいました。
いまだ停電しているところもあり、一刻も早く復旧することをお祈りしております。
イハナハウスへ、新しい仲間が増えました。
ちょっと今更な感じもありますが・・・
43インチのモニターです♪
インターネットの画面を大画面でお楽しみいただけます。
椅子に座ってできる体操の動画や、インターネットを通して旅をしたり、
音楽を聴いたり、入居されている方の趣味のご提案もさせていただけることと
考えています。
お食事の時間は、きれいな風景と音楽を楽しんで頂こうと思っています!